長谷寺

古くから「花の御寺」と称され、牡丹の名所。有数の観音霊場として知られる。

長谷寺 仁王門
Hasedera Temple Deva Gate
重要文化財
 楼門(3間1戸) 入母屋造
 本瓦葺
 明治27年(1894)の再建
長谷寺 仁王門
(2012/10/21撮影)

 歴史

時代 内容
明治15年(1882) 焼失
明治27年(1894) 再建

 建築

  • 軒は二軒繁垂木、組物は三手先組、虹梁上部に鳳凰、龍、獅子などの彫刻をはめる。
  • 上部に掛かる「長谷寺」額字は天正16年(1588)に賜った後陽成天皇宸筆の再鋳造。
  • 左右の両脇に仁王像。
  • 2階楼上に釈迦三尊像と十六羅漢像を安置する。

 関連リンク

長谷寺 公式サイト

 案内

住所

  • 桜井市初瀬731―1

交通

  • 長谷寺駅 ~ 徒歩15分

拝観 詳細

  • 時間 8:30~17:00(10~3月 9:00~16:30)
  • 料金 500円 宗宝蔵は別途100円